※感想はネタバレを含みますのでご注意ください。
007/私を愛したスパイ
The Spy Who Loved Me
1977年
ロジャー・ムーア
バーバラ・バック
クルト・ユルゲンス
リチャード・キール
キャロライン・マンロー
バーナード・リー
デスモンド・リュウェリン
ロイス・マクスウェル
ジョフリー・キーン
あらすじ
核ミサイルを搭載したイギリス海軍の弾道ミサイル原子力潜水艦「レンジャー」とソ連海軍の同型潜水艦「ポチョムキン」が突如行方不明となる。この事件の調査を命じられたジェームズ・ボンドはカイロに向かい、そこでソ連から派遣された女スパイ、トリプルXことアニヤ・アマソワKGB少佐と出会う。二人は現地の情報源と接触するが、正体不明の暗殺者に襲われる。
英ソ双方の利害が一致したため、ボンドとアニヤは共同で調査を進める。しかし、かつてボンドが抹殺したソ連の殺し屋がアニヤの恋人だったことが判明し、彼女から「任務が終わったらあなたを殺す」と宣告される。そんな中、二人は事件の背後に怪しい動きを見せる海洋学者で大富豪のストロンバーグと彼の所有する大型タンカー「リパラス号」が関与していると睨む。調査のためアメリカ海軍の原子力潜水艦に乗り込んだ二人は、リパラス号に接近するが、謎の信号による攻撃で潜水艦の機能を喪失。潜水艦は強制的にリパラス号の船内に収容される。
リパラス号の内部には消息を絶った英ソの潜水艦が隠され、乗組員たちは監禁されていた。ストロンバーグの真の狙いは、強奪した潜水艦を使って米ソ両国を核攻撃し、核戦争を引き起こすことで地上を壊滅させ、新たな海中の文明を築くことであった。
感想・評価
スキーアクションが定番になってきてるのはなぜだろうと思っていたが、おそらく当時のスキー人気は上り調子だったことも少しは関係してるのかもしれない。あと過去一ボンドカーのインパクトも大きく大活躍だった。潜水艇にも変形するスポーツカータイプっていうのも斬新だし、色んな機能があることで当時の未来的な印象すらある。ジョーズの無敵すぎるリアリティ度外視のキャラクターもよかった。ボンドの一連の動きも色んな所行きすぎな感じやボンドガールとの絡みとかもおもしろかった。
★★★★★★★★☆☆